Happiness insight LLC.〜Happiness insight LLC.〜

EVENT & SEMINAR

イベント・セミナー情報

30歳からの仕事と介護の両立支援セミナー ~もし、自分の親がいきなり体調が悪くなったら

◆日時

2020/10/21(水) 13:00~14:00 受付開始:12:50

◆対象

人材育成ご担当の方、介護離職防止にご興味のある方

◆費用

無料

◆会場

オンライン

◆概要

<目的> 参加者が仕事をしながら親の介護に直面したと想定し、介護離職のリスクを体感してもらう
介護離職だけではなく、介護の知識不足から来る介護と仕事の両立について学ぶ
離職防止のための福利厚生サービスとしてJOJOSを紹介する

<内容>
介護って何?
介護になる前に準備しておくことは?
介護の初期対応 実際の介護離職事例
働く会社にとって介護負担とは?
介護離職防止のために会社ができること
従業員向け介護相談アプリJOJOSのご紹介

お申し込みはこちら

◆講師情報

津田恵子氏

津田 恵子氏
Happiness insight 代表

早稲田大学法学部卒。株式会社リクルートスタッフィングにて人事採用業務2年半後、伊藤忠人事総務サービス株式会社にてグループ会社向け採用OSを5年。伊藤忠商事向け研修企画・運営に7年従事。
転職だけでなく、妊娠→産休・育休、保活をすべて経験。
日本の働く人を応援し、ともに成長すべく、2019年8月よりフリーランスとして活動開始。
同年9月 Happiness insight LLC 設立。
現在リカレント教育普及を通して、人々の幸せな働き方を支援。三児の母。
ベンチャー稲門会会員。
2021~早稲田ビジネススクール(MBA) 伊藤秀史ゼミにて行動経済学から考える幸せな働き方について研究中。

宮本 和典氏

宮本 和典氏
uzuram株式会社 代表取締役

光通信、GROUPON等複数のスタートアップの立ち上げを経験し、介護離職問題を解決するため uzuram株式会社を設立。

『老いることが不安にならない社会をつくる』
僕は中学卒業後から20歳になるまで祖父母と暮らして居ました。
当時祖父が脳梗塞で寝たきり状態を祖母が付きっきりで、介助して居ました。時は1990年代後半、要介護者は“障害者”でした。障害者手帳が付与されミスマッチな制度の中で祖母は介助を行なって、居ました。そして2000年4月に待望の介護保険法が施行されようやく国が介護者として扱われる様になりました。
そんな介護保険も18年が過ぎ歳入の増加、要介護者の増加、人不足など、様々問題が顕在化し曲がり角を迎えようとしています。祖父母の介護を目の前で見て居てそんな介護に関する問題を解決する「介護家族、これから介護を迎える家族の負担を和らげたい」という思いから【福利厚生介護AIアプリJOJOS】を開発し支援したいと思います。

ページの上部に戻る